うたうポリゴン

魔王K++(ケープラ)のポータル兼個人ブログ

コナン映画早見表を作ってみた

 劇場で2回見たが、2023年のコナン映画『黒金の魚影』は歴代でも素晴らしかった(アマプラで見れる旧作と改めて比較しても)。感想はネットであふれていると思うので、ここでは書かない。興行収入も歴代トップになるだろう(7月時点で133億円らしい)。こちらのレビューが素晴らしい(ネタバレあり)。

〈『名探偵コナン』100億突破〉クライマックスの台詞が証明した、これまで紛れもない“過小評価”だったワケ | 文春オンライン (bunshun.jp)

 

 これまでドラえもんポケモンとやってきたが、コナン映画の一気レビューは難しい。原作が時代で増築され、変質しているからだ。大きく分ければ2014年『異次元の狙撃手』以降とそれ以前に二分できる。『異次元』でFBI&赤井が初登場、2016年『純黒の悪夢』で安室が初登場、コナンの味方の「大人たち」がどんどん増え(同時にコナン=新一の正体を知る者も)て、派手な事件が多くなる。初期は新一(コナン)&蘭のラブコメと殺人事件の謎解きがメインのシンプルな構成だったが、次第にアクションが派手になり、内容も『相棒』や『科捜研の女』といった大人向け要素が強くなっていく。

 「黒の組織」、最初は「警察その他は何も気づいていない悪の組織」的存在だったのに今ではFBI、CIA、日本の公安からもがっちりマークされてるお尋ね者集団であり、銃火器や爆弾程度なら可愛いものだが、『漆黒の追跡者』での軍用ヘリから段々エスカレートして『黒金の魚影』でついには潜水艦まで持ち出す国際テロ組織にまで昇格した。もはやコナン一人で相対する敵ではなくなっており、仮にコナンが殺されたとても絶対いつかは壊滅させられる運命で、昔の方が「孤独な戦い」という緊張感があって好きだったが……致し方ない。

 

 で、これからアマプラその他で旧作を見る人のためにWikipediaの一覧とは別の切り口の、早見表を作ってみた。役に立てば幸いである。2024年は予告編での情報だが、ほぼ確定。

怪キ=怪盗キッド、黒=黒の組織、京阪=平次および舞台が大阪・京都。異=舞台が異界(閉鎖空間や海外など、米花町や都心メインではない)、赤=赤井およびFBI。安=安室および公安。『探偵たちの鎮魂歌』のALLはあくまで2006年時点。

タイトル ※おすすめは強調表示 怪キ 京阪 その他
1997 時計じかけの摩天楼              
1998 14番目の標的              
1999 世紀末の魔術師            
2000 瞳の中の暗殺者            
2001 天国へのカウントダウン           灰原
2002 イカー街の亡霊           優作
2003 迷宮の十字路            
2004 銀翼の奇術師            
2005 水平線上の陰謀           小五郎
2006 探偵たちの鎮魂歌             ALL
2007 紺碧の棺           蘭&園子
2008 戦慄の楽譜             探偵団
2009 漆黒の追跡者            
2010 天空の難破船         平次
2011 沈黙の15分            
2012 11人目のストライカー              
2013 絶海の探偵           平次
2014 異次元の狙撃手            
2015 業火の向日葵            
2016 純黒の悪夢        
2017 から紅の恋歌            
2018 ゼロの執行人            
2019 紺青の拳         京極真
2021 緋色の弾丸            
2022 ハロウィンの花嫁           高木&佐藤
2023 黒鉄の魚影     灰原
2024 100万ドルの五稜星           平次

 

 犯行量、そして動機の身勝手さから歴代作品の犯人をまとめた、こちらの記事もおすすめ。

sonaeureshii.com

 

 歴代イチのクズ犯人・山尾については以下のツリー。

 コナンに限らずミステリの醍醐味の一つに、「クズ犯人」がある。個人的に好みなのは、黒の組織だったり『ハロウィンの花嫁』のようなプロの犯罪者より、豹変するタイプ(役者の演技力も見所)。そして声高らかに犯行を認め、推理の答え合わせをしてくれる。犯人の動機はだいたい、最初の犯行はまだ共感できるが、それを隠蔽しようと新たな犯行に走り、狂ってしまったパターンが多い。その辺の背景や見せ方も重要である。